ガスだけじゃないぞ!大一ガス!
大一ガスはガスだけの会社だと思われている方もいらっしゃいますが、実はでんき、でんわ、はうすと、幅広い事業フィールドを誇っています!
今回はそんな中でもはうす事業、リフォーム案件の紹介をします!
ビフォーアフターとお客様のお声!
今回は、 お客様宅のキッチンの丸ごとリフォームを提案しました!
場所:松山市
お宅:F様宅
リフォーム内容:L型キッチンからI型キッチンへのリフォーム (LIXIL)
ご提案~施工完了まで:全体 約4週間(うち、キッチン4日間)
完成年月:2025年8月
担当:第二営業部 営業2課 鎌田浩平/営業推進課 堀内かおり


すごく綺麗で、おしゃれで、スタイリッシュ!
元々、プロペラ換気扇が高い位置についていましたが、最新のスリム型に取替ることで見た目もスッキリで、
またレンジフードとコンロも連動しているものを選定したことで便利に!
お掃除性もよく使い勝手のよいレンジフードになりました!実はこのレンジフード、ファンは10年間お手入れ不要なんです!
とても使いやすそうなキッチンに生まれ変わりました!
お客様からは
やっぱりリフォームは早い方が得!便利になって少しでもこの先、長く使えた方がいいと今回感じた。
今回のキッチンリフォームで、気に入っているところは「コンロとレンジフードが自動で連動してくれるのでつけ忘れや消し忘れがなく、コンロに火をつけたら自動で照明とレンジフードが稼働して、火を消したら自動で止めてくれるのがすごくいい!
それに、収納が多く、3段全て収納になっているので、キッチンの上などに出していたものが全て引出に収納できるのがよかった!
また、内装も一緒にしたキッチン全体がすごく明るくなったのもよかった!」
と言ったお声をいただきました。
非常に嬉しいですね!


お客様の理想の叶え方!
こんな素敵なリフォームを担当したスタッフへインタビュー!
お客様の理想の叶え方を教えてください!!

Q1 F様は、どのようなお困り事や、要望をお持ちだったのですか?
ご両親から引き継いだ築47年のお家で、キッチンや浴室などの水回りは昔ながらの作りでした。
奥様より「自分が元気なうちに、より快適に使いたい」というご要望があり、キッチンに関しては、既存のL型からI型への取替を希望されていました。
また、実はキッチンだけでなく同じ1階にある和室を洋室へ、在来の浴室をユニットバスへ、廊下の内装およびトイレの取替工事も希望されていました。
Q2 今回ご提案させていただいたリフォームの提案内容と、ポイントは?
キッチンをL型からI型に変更した上で、使いやすくしっかり収納できる商品での提案と、今後も安心して快適に暮らせるように1F全体がバリアフリーになるように提案させていただきました。
また、キッチン以外のお風呂やトイレ商品に関しても、使い勝手がよく、お掃除がしやすいものを意識して提案しました。
Q3 お客様へのご提案から施工が完了するまで、心がけたこと、気を付けたことはありますか?
お客様が生活されていますし、猫ちゃんも3匹飼われているので、生活に支障がないように工事の順番を考え、工程を組むことを心掛けました。
また、工事箇所が多いため、しっかりと都度お客様と打合せと確認を行い、お客様の理想に沿った施工ができるように心掛けました。
Q4 リフォーム業務の大変なところと、やりがいを教えてください。
お客様のお悩みを解決し、希望を叶え、快適に暮らしていただくために、どんな商品を選定し、どのようなリフォームを行えばよいのか、そのチョイスと提案がとても大事だと思っています。
完成までに、見積り作り、ご提案、商品や職人さんの手配など、たくさんの業務を同時並行でおこない、細かく準備をしなければいけないところは大変です。
やりがいとしては、どういったリフォームをすれば快適になるかをお客様と一緒に考え、お客様のお家がきれいになり、快適になったところが目に見えて分かる、そして仕上がった際にお客様が喜んでくださる姿を見ることができるところです!
また、一度喜んでくださったお客様が数か月後や数年後にまた別の場所をリフォームしたいとリピートしてくださることもとても嬉しいです。
Q5 最後に、今回リフォームしてくださったF様へ一言!
この度は大一ガスに大事なお家のリフォームをお任せいただき、ありがとうございます。
快適に暮らしていただき、長くガスも使っていただけると嬉しいです。
また、今回リフォームしていない部分やお家のお困りごとがあれば、何でもお任せください!
ありがとうございます!
大一ガスは、ガスだけでなく、「暮らし」に関わる全般のご提案も行っているんですね。
お客様の「お困り事」に耳を傾け、お客様に合った「快適な暮らし」をご提案し、確かな技術で形にする。
だからこそ、お客様に喜んでいただけるんですね。
これからも、地域のお住まいの皆さまへ、より「安心・安全・快適な暮らし」を提供できるよう、真摯に実直に向き合っていきます!